2020年8月4日に発売された、60人でわちゃわちゃサバイバルアクションゲーム「Fall Guys」。
新作ながらPS4では何とフリープレイ対象タイトルとなっており爆発的なスタートダッシュを見せております。
爆発的人気過ぎて連日マッチングサーバーも爆発しているのはご愛敬という事で。
そんな「Fall Guys」ですがSteam版も発売されておりまして早速飛びついてしまいました。
とりあえず50戦ほどプレイした感想をお伝えしたいと思います。
カワイイしか出ねぇ・・・
ジャンプ・つかむ・飛び込みの3ボタンを駆使して60人の中の一等賞を目指すという至ってシンプルなゲームなんですが、とにかくカワイイの宝庫。
- 走ってプニプニ
- ジャンプしてポヨポヨ
- 集団でもみ合ってモチモチ
- 音楽までポップでキュート
数回の予選を経て本選という、他人を蹴落とし血で血を洗うサバイバルゲームのため試合内容としてはガチンコ故に殺伐としてるハズなんですが、見た目の通りのゆるキャラが多人数でギュウギュウにワチャワチャとモチモチプニプニしてるせいもあって頭の中がカワイイで支配されていくのがわかります。
あれ?日本語に出来ないよ・・・?
なおSteam版も
と日本語がサポートされているはずなのですがゲーム中に言語選択もなく日本語にする事が出来ません。ローカルファイルを見ましたがiniファイルも見当たらないので現状では英語環境でプレイするしか無さそうです。
ゲームルールも比較的単純だし、英語がサッパリな自分でも単語単語で何となく分かるためそこまで困らないんですが少し残念かなぁと思います。
なおPS4版ではキチンと日本語ローカルで配信されています。アップデートされればSteam版でも日本語環境で遊べる日は遠くない思いますので気長に待ちましょう。
また現状ではプレイヤー名も固定された特定の名前になっています。
私のロビー画面ですが左下のプレイヤー名が「Fall Guy 6877」になっています。もちろん自分で付けたわけではなく固定で付けられた名前です。
これもPS4版では普通にユーザー名で表示されるところ、なんでSteam版だけ?と思っていましたが公式Twitterによりますと
【FallGuysメンテナンス】
— FallGuys 情報 (@FallGuysMiT) August 7, 2020
もうすぐでメンテナンス終了!
•変更点•
■サーバーの最適化と強化!
プレーヤーがエクスプロイトを使用してUIを破壊し不快な言葉を表示していたため、Steamのカスタムプレーヤー名を一時的に無効にしました
■クラウン/クドスのハッキングを防ぐためにストアを修正 pic.twitter.com/TDhugT5vYx
という事だそうです。この「エクスプロイト」とは脆弱性をつくコードやプログラムの事であり、色々荒らされたから一旦プレイヤー名は固定して対処中といった感じでしょうか。
また私は出会った事はありませんがすでに爆速チーターとかもいたりで何だかなぁと。ただしこちらも現状は把握しており対処中、との事ですので今後の運営に期待するしかないですかね。
運の要素がなくちゃ始まらんくね?
Steam版のレビューを見てると「運ゲー」「運ゲー」とやたら言われてる気がするんですが、こんだけルールも操作もシンプルですしもし運の要素が無かったら上級者になんか一生勝てませんよコレ。
試合スタート時に良ポジションを取れるかとか、チーム戦で良いチームに入れるかとか、実際運の要素は高目かなー?とは思います。
が、だからこそ誰にでもワンチャンある!というのも見逃せない事実である気はします。
![]() |
初心者でもワンチャンあったの図。私が王、つまりKINGである。 |
発売されたばかりで正直ステージ数も少なくサーバーは不安定でシーズン1とはいえまだまだ粗削りなゲームですが、この「Fall Guys」の持つポテンシャルは計り知れないものを感じました。
今後のアップデート次第ではいくらでも面白くなる要素が満載だと思いますので先日4周年を迎えた「Dead by Daylight」の様に息の長いタイトルに育ってくれることを願ってやみません。
多人数サバイバルゲーというカテゴリーの中でドンパチ以外の貴重な選択肢として、疲れ切った日々を送る方に是非オススメしたいゲームです。カワイイは正義!!
ソニー・コンピュータエンタテインメント
2014-12-19T00:00:01Z

¥5,143(2020/08/10 17:35時点の価格)