ステージ3-8の攻略です。
ステージ3-3、3-4同様に全力で殺しに来るステージです。捨て駒キャラを使いつつここまで辿り着いたとすると、大分手持ちキャラが減っている状態だと思いますので苦しい展開になりがちです。
あの人の出番です。
ここも無傷で突破するにはかなり厳しい難易度のステージなのですが、1-1で救出してから温め続けたグロウナイトを使うと比較的安定します。というよりここから先は出番が無いので、むしろ失敗してもOK!くらいの捨て駒感覚で行きましょう。
最初が肝心!
グロウナイトを選択後、即メイン武器とサブ武器を撃ちます。正面の銃兵にHITしたら続けて少しだけ左に移動します。大事なのは左に移動しすぎない事です。目安としては1キャラ分程度左の移動でおk。左端まで進んだりしてしまうと左から来る増援に出現直後撃ち抜かれます。
この定位置で左から来る増援だけに集中して倒していきます。もし取りこぼしても慌てる事無く、その場で動かずに打ち続けていればメイン武器やサブ武器に勝手に当たりに来てくれます。この銃兵の基本的な動きとして、まず銃を撃ちながら突っ込んできますが最接近すると自キャラの周りをグルリと回るように移動してきます。
こんな感じですね。
グロウナイトのサブ武器の範囲内に自ら入ってきて倒れてくれるので、「絶対」ではありませんが取りこぼしても比較的安心です。
左の増援を倒しきった後の右の増援も、グロウナイト放置プレイでいけるかなー?と試しましたが安定しませんでした。右の増援はななめ撃ちで倒しにいきましょう。
その際の動き方や捌きやすい定位置は動画を参照いただければと思います。
結構疲れます。
その後マースで出撃、塀の上の爆弾兵、塀の奥の銃兵と攻略していきますが奥の銃兵の動きがまたいやらしくて中々攻撃が当たりません。かつ敵の射程も長いので神経を使いますが、マースでチマチマやっていくしかなさそうです。気長にヒット&アウェイで撃っていきましょう。きっとそのうち倒れてくれます。(雑)
妥協するなら捕虜は放置で。
マースで敵1体残しの局面まできた時に捕虜を救出するか、放置してサッサとクリアするかの判断は手持ちキャラとの兼ね合いで良いんじゃないかなーと思います。 一応本攻略でここから残しておきたいキャラは- アスラ(出来れば)
- マース
- ウォーターナイト(出来れば)
- ザエモン
- ジェネラル(必須)
- ロビー(必須)
- サイバー
- キッドor教授
- 捨て駒キャラ2人くらい
といった所です。安全を考慮してこれくらいなので、攻めの姿勢で行くとマース、ジェネラル、ロビー、サイバー、キッドの5人だけでもいけるかも?です。
また手持ちキャラうんぬん以外にも、例えば塀の奥の敵に時間を取られすぎて救出にはギリギリだったり、赤ではなく紫の銃兵が残ってしまった時などは救出は諦めてクリアを優先するほうがベターでしょう。
このステージをクリアするまで戦力を維持出来るかどうかが今後を占う重要なポイントになります。
NEXT STAGE・・・3-9
攻略TOPページへ