PS2版ゲイングランド攻略 2-5


ステージ2-5の攻略です。

弓兵をいかに捌くかが勝負!

このステージは中央でウロウロしている弓兵が動きも当たり判定の小ささも色々とにかく厄介です。
画面下部のハの字型の壁を盾にしながら戦いますので射程が長く回転率の速いキャラ、教授が適任です。

まずは画面奥から中央を突撃してくる歩兵を殲滅します。歩兵の体力は2ですが教授ならまず押し負けません。その後弓兵の処理に入りますがこれが本当にシビア。教授の射程ギリギリをキープしながらななめ撃ちで少しずつ倒していきましょう。

時間は余裕のあるステージだと思いますのでそこまで焦らなくても大丈夫。じっくりいきましょう。

捕虜の救出は別キャラで。

弓兵の殲滅後、そのまま教授で捕虜の救出に向かっても良いんですが画面奥の弓兵が中々のスナイプ力なので結構被弾したりします。

無理に行って教授が被弾すると余計な時間が掛かったりしますので時間的に教授で救出しに行かないといけない場合を除いて一旦教授は脱出してしまった方が安全かと。

その後のバーバルで高台の弓兵の殲滅と捕虜の救出ですが、ここも左から右の法則で弓兵を左、右と倒してからその流れでマムを救出しに行くのが吉。

マムの救出はお好みでおk。

もし時間的に1人しか救出出来ない場合や「ちっぱいかよわい女性を過酷な戦場に連れて行く事なんて出来ない!」というジェントルメンは素直にマムの救出は諦めてウォーターナイトの救出に向かいます。

その際も弓兵をまず左、右と倒してそのまま一旦下がり池の中のカッパ(?)の攻撃が落ち着いてから救出&脱出しましょう。

ファイアーナイトでカッパ討伐。

最後の仕上げでカッパ殲滅を狙う場合低所を攻撃出来るキャラなら誰でも、と思いますが着弾がとにかく早いファイアーナイトのサブ武器が秀逸です。

池の中で頻繁にワープするカッパですが当たり判定の持続時間が長いのか視覚的に攻撃が外れてもワープ先で死んでる事が多々ありますのでアバウトに撃っても意外と倒せます。

まぁいかんせんカッパ(っぽい何か)だからね。しょうがないね。

とにかく無事に中央の弓兵を殲滅する事が出来るか、そして超重要キャラのウォーターナイトを確実に救出出来るか、このポイントに全てが掛かってるステージです。


NEXT STAGE・・・2-6


攻略TOPページへ

SEGA AGES 2500 シリーズ Vol.9 ゲイングランド
セガ/スリーディー・エイジス (2004-02-26)
売り上げランキング: 37,067